公演名 | アマービレフィルのThe history of world music!〜世界の音楽の歴史を追う〜 |
---|---|
会場 | 茨木市市民総合センタークリエイトセンター センターホール |
開演 | 18:00開場19:00開演(20:40終演予定) |
受付期間 | 5月7日より一般販売開始 |
料金 | 全席自由 大人(市内在住)1,000円 大人(市外在住)1,500円 子ども(中学生以下)500円 ※満4歳から入場可 |
出演者 | ![]() 指揮:松岡究 ![]() ナレーション:友田久美 |
プログラム | きいて旅する世界のクラシック 音楽で巡る世界一周! 〇ハリウッド万歳 〇クラシックメドレー 1700~1800年代初頭 ベートーヴェン 交響曲第5番 第1楽章 ヴィヴァルディ 四季より春 第1楽章 バッハ 管弦楽組曲第2番よりポロネーズ ヘンデル 水上の音楽より アラホーンパイプ モーツァルト アイネクライネナハトムジーク第1楽章 ベートーヴェン 交響曲第5番第4楽章 〇クラシックメドレー 1800年代 チャイコフスキー 白鳥の湖第2幕の情景 グリーグ ペールギュントより夜の魔王の宮殿にて ドヴォルザーク 交響曲第9番より第2楽章 〇クラシックメドレー 1900年代 マーラー 交響曲第5番第1楽章 ラヴェル ボレロ ガーシュウィン パリのアメリカ人 岡野貞一 ふるさと 〇世界のリズムメドレー 様々な3拍子 チャイコフスキー エフゲニー・オネーギンよりポロネーズ(冒頭ファンファーレを含む2分) グリーグ ホルベアの時代からよりサラバンド(弦楽) ホルスト 第1組曲よりシャコンヌ(最初と最後を含む3分) チャイコフスキー 眠れる森の美女よりワルツ J.シュトラウス2世 皇帝円舞曲 〇世界のリズムメドレー ジョプリン エンターテイナー ロドリゲス ラ・クンパルシータ ナロ エスパーニャ・カー二 〇世界のリズム ホリン ラ・エンガニャドーラ ペラード エル・マンボ |
インターネット 受付 |
teket 電子チケット(入場券) 購入ページ |
電話受付 | |
お問合せ | 一般社団法人アマービレフィルハーモニー管弦楽団 電話:072-648-5874 メール:contact@amabile-philharmonic.com |
備考 | ※満4歳から入場可 |

